SSブログ
放射線/大震災 ブログトップ
前の20件 | 次の20件

放射線量サーベイマップ [放射線/大震災]

文部科学省から走行サーベイを借りて、
市内の放射線量の測定結果がやっとでました。

1-121226serbay-001.JPG

やり方は以下のようになっています。
http://ramap.jmc.or.jp/map/map.html

【1】上記のリンクを開き、『電子国土版』をクリックする。



【2】同意文を確認し同意をした上で、『同意する』をクリックする。



【3】ページ右側、航空機モニタリング結果の『空間線量率』のチェックを外す。



【4】ページ右側を下にスクロールし、『放射線量等分布マップ(走行サーベイ)』をクリックする。



【5】『第2次+第3次走行サーベイ結果』にチェックをいれる。



【6】地図を目的の場所にスクロールして結果を閲覧する。
(この時、測定ポイントをダブルクリックすることで、その地点の測定値を見ることが出来ます。)


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

焼却灰搬入へ [放射線/大震災]

放射能対策特別委員会が開催されていましたが、
途中、信じられない情報が入ってきました。

某市議が入手した
各県議に流されたファックス
放射性物質を含むごみ焼却灰の一時保管の開始について
という内容でした。

これによると
明日21日11時から
松戸市、柏市の8000ベクレルを超えるごみ焼却灰を
手賀沼終末処理場へ搬入するというもの。

もちろん、搬入ルートは確定済みです。

この話については、
当然事前に我孫子市に連絡があってしかるべきですが、
何の事前連絡もなく、
本当に信頼が裏切られた思いです。

千葉県の中島部長や柏、松戸、流山の
職員の方々も説明に来てくれましたが、
当然、議論は平行線。

事前に我孫子、印西も交えた、
ルート協議ぐらいして欲しかったです。

この間、我孫子はかやの外ですか!

急な搬入を止めていただくよう委員全員で要望しました。

ただ、建屋がたち、
受け入れ準備ができたからということで、
何の納得のある説明はありませんでした。

明日も9時から、
臨時の放射能対策特別委員会があります。
市長や議長が柏、松戸に行った報告があると思います。
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

TBSで手賀沼終末処理場の報道 [放射線/大震災]

121029shuumatsu.jpg
昨日、午後1時よりTBS「噂の東京マガジン」で
高濃度焼却灰の一時保管を
手賀沼終末処理場に決定した問題について報道していました。

布佐地区の反対運動をしています
住民の方の意見も公平に、
長めに映してくれ、
我孫子市議会の意見もしっかりと
全国放送されたと感じております。

・手続きが杜撰で住民の信頼がない
・最終処分場が決まっていないこと
・建屋が簡易で台風や竜巻、浸水被害はどうするのかということ
・我孫子市は終末処理場で焼却汚泥の置き場所として
 共助の役割を果たしていること
・布佐は災害被災地なので、これ以上人が住まないような状況を作らないでほしい

といったことです。

コメンテーター?というか、
スタジオの芸能人の方のコメントも、
同情的だったように思います。

廃棄物についての教授がいい話をしていました。

こういうことは、
しっかりと丁寧に地元の意見を聞きながら、
進めなければならない


私も本当にそう思います。

一つでも地元の意見との調整ができたといえるのか、
丁寧な過程を積み重ねたといえるのか、
これまでの一時保管場所決定について疑問があります。

この時期の報道は遅いかもしれませんが、
我孫子市の立場がしっかりと説明された
いい番組だったのではないでしょうか!

http://varadoga.blog136.fc2.com/blog-entry-19306.html


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

公園、除染スケジュール [放射線/大震災]

我孫子市HPにアップされた
公園、遊び場除染スケジュールです。

PDFだと見づらいので画像にしました。
121004josen.png
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ホールボディーカウンターによる内部被曝測定結果 [放射線/大震災]

ホールボディーカウンターによる内部被曝測定結果です。

4/1〜9/14分までの
ホールボディーカウンターの測定結果ですが、
134名が測定し、
6名の方が放射性セシウム137が検出されました。

内訳は
1歳以上入学前までが3名、
小学生が2名、
中学生が1名です。
検出値は約3.65~6.04Bq/kgの値だそうです。

放射性物質により子供が70歳になるまでに受ける線量を
最初の1年間で受けた量して計算される
預託実行線量は0.1mSv未満だそうです。


また、新たに我孫子市柴崎台3−5−20に、
「我孫子放射能計測センター」(TEL04−7182−0588)が
開設されました。(木、土除く)
ここは、ホールボディーカウンターや食品計測が
3000円で受けられるという低価格が魅力です。
我孫子で受けられるのも嬉しいですね!
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

最近の焼却灰一時保管場所の報道 [放射線/大震災]

千葉県は手賀沼終末処理場の一時保管場所建設に
歩みを進めていると
報道や各種情報によってもそう捉えられます。

我孫子市議会としては、
最終処分場の決定についても、
9月中に建設予定地を決定するということですので、
あくまで一時保管なのですから、
同じように国は粛々と進めて頂きたいものです。

これだけ千葉県に何度も何度も確認しているのですから、
まさか手賀沼終末処理場が「手賀沼最終処分場」に
ならないとは思いますが。

<参考>
千葉日報より

「高濃度の放射性物質を含む焼却灰の一時保管場所が
我孫子市と印西市にまたがる手賀沼終末処理場に決まった問題で、
県は18日、地元住民向けの説明会を我孫子市立布佐南小学校体育館で開いた。
周辺住民や自治会代表者、近隣農家ら計約140人が参加。参加者からは反対意見や不安の声が多く上がった。

 説明会は印西市に続く3回目の開催。
同日午後6時半から一般と報道関係者に非公開で行われ、
県の担当者が一時保管施設の設置方法や工事期間、焼却灰の運搬方法、放射性物質の飛散防止策などを説明した。」



毎日新聞より

「埋め立て基準を超える放射性セシウムに汚染された焼却灰を、
手賀沼終末処理場(我孫子・印西市境)に一時保管する計画で、
県は、建築基準法に基づき、施設の建築確認を求める計画通知書の審査手続きを始めた。
印西市への灰の保管が、本来業務の下水道事業に支障を来す場合に必要となる都市計画法上の許可申請は実施しない方針で、
建築確認が下り次第、10月末〜11月上旬の焼却灰の搬入に向け、着工する。

 県などによると、担当者が18日、印西市に計画通知書を持参したところ、
市側は反対住民へ配慮し、「速やかな県への送付は難しい」などとしたため、
直接、県印旛土木事務所に提出したという。
3週間程度の審査手続きは通常より早める見通し。

 県は最大15棟の施設を建設し、
柏、松戸、流山市で保管できない灰を約2500トンまで一時保管が可能になる。
2カ月半で5棟建設予定だが、1カ月で最初の1棟が完成次第、搬入を始める。」
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

県の焼却灰一時保管に関する布佐南小学校での説明会 [放射線/大震災]

本日、午前中になって初めて
千葉県が
9月18日(火曜日)18:30より、
布佐南小学校体育館にて、
手賀沼終末処理場への放射性物質を含む焼却灰を
一時保管する件について
住民説明会を行なうことを知りました。

対象は布佐南自治会及び新々田自治会
そして周辺4自治会の代表の方々、
また近隣の農地の耕作者の皆様だそうです。

議会の最中に…、
しかも連休明けの平日に…
1週間前になって…
多くの住民に来て欲しくないのでは
と疑問が湧いてくる説明会です。

我孫子市も市の小学校を使うのですから、
当然説明会開催には協力している訳ですし、
議会への報告も遅かったのではないかと、
議員の間でも当然不満が出ています。

説明会開催については、
私個人としては納得できるまで行なうべきだと思いますが、
やや唐突にすぎるし、
連絡の遅さと日程やら不備の目立つ説明会となって
残念です。。。[たらーっ(汗)]
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

千葉県へ質問状 [放射線/大震災]

120731chiba.jpg
我孫子市議会議長と副議長そして
放射能対策特別委員会では、
千葉県放射能関係の幹部へ、
高濃度放射性物質を含む焼却灰の一時保管に関する質問状
を提出しました。

内容は
1、最終処分場について
2、一時保管場所について
3、手賀沼流域下水道手賀沼終末処理場について
4、実害及び風評被害について
5、建屋の安全性について
6、運搬ルートについて
7、住民説明会について
の7項目です。

県側も原発事故対応・復旧担当部長、防災危機管理部長、環境生活部部長や副参事らが
対応していただき誠意を感じましたし、
質問状を説明し手渡すだけでしたが、
比較的和やかなうちに終了しました。

森田県知事が一時保管場所の決定をした以上、
我孫子市議会側も反対の議決をするだけでなく、
対話をする時期に来ているのではないかと思っています。

質問状の期限は8/15に設定していますので、
その前までには県側から説明があるものを思われます。
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ホールボディカウンターによる検査 [放射線/大震災]

新規ド~1.JPG
ホールボディカウンターの内部被ばく測定を、
我孫子市では助成していますが、
2人セシウムが検出されました。

6月末に幼児から6.04Bq/kg、
7月最初に小学生から4.55Bq/kgの値が検出されております。

一生分の放射線量を積算した総量の
預託実効線量は幼児が0.013mSV、
小学生が0.0207mSVとだそうです。

行政が検出された2人について、
継続的な健康検査をするように
放射能対策特別委員会で要請しています。

これからも子供たちの健康を見守っていきます!!
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

放射能対策総合計画タウンミーティング [放射線/大震災]

2012-0715放射能対策総合.jpg
放射能対策総合計画についてのタウンミーティングが、
天王台北近隣センターがありました。

地元で近いということもあり、
私も行ってきました。

参加者は20名ほど。
前回の除染計画のタウンミーティングより少なかったですかね。

今回は若いお母さん方の発言が目を引きました。

ゲルマニウム半導体検査器を使って、
給食や食材をより高い精度で測って欲しいというのが、
多かったように思います。

また、ロードスイーパーを使って、
日常空間の除染をしっかりとして欲しいというのもありました。

資料が当日渡されているので、
なかなか直接総合計画にかかわる意見がでませんでしたが、
活発な意見交換会になりました。

今度は自治会の方との
意見交換会を個人的に行うことににもなりましたし、
これからも市民の皆様方とともに安心できる放射能対策を考えていきます。

nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

放射能対策総合計画策定へタウンミーティング [放射線/大震災]

我孫子市では、放射能対策総合計画策定に当たり、
タウンミーティングを下記のように行ないます。

○第1回
 7月15日(日)午前10時〜
 天王台北近隣センター

○第2回
 7月22日(日)午後3時半〜
 アビスタ
  *託児あり 13日まで要予約

除染計画のタウンミーティンでも、
小さな子ども連れのお母さんが多く詰めかけていましたので、
託児ありは嬉しいですね〜。

市民の皆様の意見を頂いて、
よりよい放射能対策ができるようにしてもらいたいものです!

nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東京電力への賠償請求額 [放射線/大震災]

昨日、放射能対策特別委員会がありました。
1206291放射能対策.jpg
ここでは放射能対策経費に対する収入の内訳がありました。

まず「平成23年度放射能対策に係る支出額」が261,481,678円、
そして、これから環境省や総務省、千葉県からの補助金、
ゴミ焼却関係経費の東電からの一部賠償金8,213,504円を引きます。

あと震災復興特別交付税等の精算見込み額を引いておきますと
東電への賠償請求43,490,125円という金額がでます。

この金額を請求しておりますが、
いくら賠償してくれるのか東電の返答待ちです。


この委員会では私は2つのことを要望しました。

・学校給食の検査は1食まるごと300gの検査をしていましたが、
 これから1食60g×一週間5日分=300gの検査となります。
 しかし、そうなると10Bqの検出限界値だと、
 検出されないことがあるので、
 ゲルマニウム半導体検出器で検出限界値を3Bqにすべき。
 
 もちろん、検出限界値の低いゲルマニウム半導体検出器を
 我孫子市では使っていないので、
 使用してもらいたいです。

・小さなお子さんのために、 
 除染が進んでいる学校の校庭を
 開放して欲しい。
 
 なぜなら、公園の除染は完全にできているとは限らないので、
 安心出来る遊び開放という意味があります。
 これは若いお母さんが子どもを連れながら、
 説明会で話されていた事です。

 ぜひとも実現してもらいたいものです!
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

我孫子市の焼却灰受け入れ先決定 [放射線/大震災]

昨日の環境都市常任委員会で、
クリーンセンター課長から我孫子市内で出された
焼却灰の処理について報告がありました。

我孫子市のクリーンセンターから出された
焼却灰が国の基準値を下回っているにも関わらず、
処理業者が独自の基準を設けて
一時通告を受けて、
約1ヶ月分の650トンたまっていました。

しかし、25日から、
2500Bqの独自基準をもっている長野県小諸市の業者が
主灰(1200Bq)を受け入れてくれることになりました。

なお、これについては地元の手賀沼終末処理場に置かせてもらえないかと
千葉県にもお願いしましたが、
量が多すぎるとあっけなく断られた経緯があります。

我孫子は主灰と飛灰との混合灰で出していましたが、
これから1年分の主灰の処理の見込みがたちましたが、
飛灰についてはダイオキシンや重金属を処理する施設を
5300万の補正予算をつけて建設することになっています。

国の基準値は8000Bq。
この基準値はあってもないような数値で、
独自の基準を業者が設けますと、
自治体としてはどうしようもないことが分かった
今回の問題でした。


もっと高い値の8000Bq以上の4市1組合の焼却灰は
手賀沼終末処理場に一時保管するという事を
森田健作知事は突然決定しました。

我孫子市の意向が一切考慮されず、
重ね重ね残念なことです。

Win-Winの関係になる何らかの妥協点を考えないものでしょうか?!

nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

一時保管場所に関する抗議文 [放射線/大震災]

森田千葉県知事の手賀沼終末処理場に
4市1組合の放射性物質を含む高濃度焼却灰を
保管することを発表した問題で、
我孫子市議長から千葉県知事に抗議文を出しました。
本日はファクスで、明日は宅配便で配達致します。
120619kougi.jpg
明日の新聞にも紹介されるのでしょうけど、
全文は載せられませんので、
私のほうで載せさせていただきます。

皆さんは、この時期に出された千葉県知事の一方的な発表について
どう思われますか。
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

森田知事、手賀沼終末処理場に一時保管決定 [放射線/大震災]

本日、6月議会一般質問中に、
記者席に記者が多く来ていましたので、
何があったのかと思いましたら、
森田千葉県知事が4市1組合の高濃度焼却灰を、
手賀沼終末処理場へ一時保管する件を
臨時記者会見を開き決定したという事でした。

話によると、
国が最終処理場に対して責任を持つと言ってくれた
というのがきっかけのようですが、
住民が心配しているのは、
風評被害と本当の健康被害等ではないでしょうか。

この議会中に、
このような決定をされる事に疑念があります。
まだ、議員各位が放射能対策について一般質問をしている最中です。

議会説明もなく、
民主的な手段をとっているとは全く言えないのではないでしょうか。

我孫子市では複数場所の提示があればということですが、
これについては「ない」という、
冷たい答えの一辺倒です。

また、住民説明会でも意見がでましたが、
坂本副知事の誠意は分かりましたので、
森田千葉県知事が我孫子市で
真剣に説明をして欲しいと考えています。

森田千葉県知事、宜しくお願い致しますm(_ _)m




nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

3小も除染作業中 [放射線/大震災]

120617josen.JPG
市内の学校で除染作業が進んでいますが、
第3小でも作業が行なわれています。

現在、剥ぎ取りは終わっているようですが、
表土の置き場所がまだ不確定で、
土が山積みになっています。

野球、サッカー、陸上部の練習も、
近くの公園や大学のグランド等を借りているという話を聞きました。

早く予定通り工事が進んで、
校庭が使えるようになればいいですね。

私が小学校1年生の時に、
学校体育館の立替で、
ほぼ1年間校庭が使えなかった時の事を
思い出します。
あのとき、使えてればな〜と懐かしく思います。
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

高濃度焼却灰、我孫子市東高校で住民説明会 [放射線/大震災]

昨日、我孫子東高校で千葉県主催の
4市1組合の8000Bqを超える高濃度焼却灰の
手賀沼終末処理場での一時保管問題に関しての
住民説明会がありました。

我孫子市、印西市の42名の住民が集まりましたが、
「最終処分場が決まっていない中、永久保管になりかねない」
「あなたはここに住めるのか」
「1カ所だけを提示してくるのは納得出来ない」
というような意見がでました。

法的には地元自治会や市議会の同意は必要ないですが、
この意見や基礎自治体である我々市議会の反対理由の意見書を考慮して、
判断しなければならないという意味を、
地方自治の意味から考えて頂きたいものです。

坂本副知事も説明責任を果たしていくという事ですが、
しっかりした回答を頂いていないなかで、
説明責任を果たしたと言われても納得できないのは、
自然な感情ではないでしょうか。
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

住民説明会についての議長声明 [放射線/大震災]

昨日、川村我孫子市議長と副議長が、
千葉県副知事と遭い、
9日に開催される住民説明会に対して、
市議会がまとめた
「県の所有地とはいえ、我孫子市の合意なく進める事があってはならない。
説明会開催をもって市の合意が得られたと認められない」
という議長声明を手渡しました。

私も放射能対策特別委員会にて、
この声明文作成に関わりましたので、
内容については細かな点も作成当時の議論が
思い出されます。

ポイントは一つです。

・「住民説明会をもって、我孫子市の合意が得られたとすることはできない」
というところです。

知事や副知事も「議会説明会を開催して欲しい」
と言ったようですが、
先に説明会を開催した印西市議会も
説明会の内容に納得いかないのか、
全く動きはありません。
全ての会派が質問をした訳ではありませんし、
事前通告の質問という状態であれば十分な説明があったと言えるか疑問です。

我孫子市議会も印西市議会に同調するという訳ではありませんが、
印西市議会が納得出来なかった、
同じような説明会を開催するのであれば、
我孫子市議会も現状では説明会を受け入れられないのは
当然ではないでしょうか。

nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

焼却灰一時保管について住民説明会 [放射線/大震災]

千葉県から4市1組合の放射性物質を含む焼却灰を
手賀沼下水道終末処理場に一時保管する問題で、
住民説明会を開催することが報告されました。

日 時:6月9日(土曜日)午後7時〜

場 所:我孫子東高校(旧布佐高校)

対象は付近住民200名だということですが、
どのような内容が説明されるのか、
気になるところです。

nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

放射能対策資料 [放射線/大震災]

すいません、少し見づらいですが、
放射能対策特別委員会で配布された
周辺市の放射能対策資料です。

1205houshanou2.jpg
1205houshanou1.jpg
各市色々やっていますが、
我孫子市もできることをやっています。
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の20件 | 次の20件 放射線/大震災 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。